循環器内科
抗血小板薬、抗凝固薬をお飲みの患者さんへ
血液を固まりにくくする薬(抗凝固薬、抗血小板薬)を服用中の患者さんへ
心臓病や脳血管障害、慢性の動脈閉塞症などで治療中の方は、血栓ができるのを予防するために、血を固まりにくくするお薬を飲んでいる場合があります。
このようなお薬を飲んでいる方が手術や、出血を伴う検査を受けるとき、これらのお薬をあらかじめ中止する場合があります。 ただし、心臓病や脳血管障害、慢性の動脈閉塞症などの治療に必要なお薬であり、またお薬の種類によって中止する期間も違いますので、勝手に中止するのではなく必ず主治医の指示を受けるようにして下さい。
手術前、上部・下部内視鏡検査前中止薬・一覧表(当院採用薬)
(2011年6月改訂)
抗血小板薬
商品名
|
一般名
|
文献上の手術対応
|
|
---|---|---|---|
アンプラーグ錠
100mg ![]() |
塩酸サルポグレラート
|
1日前
|
|
エパデールS
900mg ![]() |
イコサペント酸エチル
|
7日前
|
|
ドルナー錠
20μg ![]() |
ベラプロストナトリウム
|
1日前
|
|
バイアスピリン錠
100mg ![]() |
アスピリン
|
7日前
|
|
パナルジン錠
100mg ![]() |
塩酸チクロピジン
|
10~14日前
|
|
プラビックス錠
75mg ![]() |
硫酸クロピドグレル
|
14日前
|
|
プレタールOD錠
100mg ![]() |
シロスタゾール
|
2日前
|
|
プロレナール錠
5μg ![]() |
リマプロストアルファデクス
|
1日前
|
抗凝固薬
商品名
|
一般名
|
文献上の手術対応
|
|
---|---|---|---|
プラザキサカプセル
75mg ![]() プラザキサカプセル 110mg
![]() |
ダビガトランエテキシラート
メタンスルホン酸塩製剤 |
CCr>50
|
24時間
(2-4日)※ |
30<CCr≦50
|
48時間
(4日)※ |
||
ワーファリン錠
1mg ![]() |
ワルファリンカリウム
|
5日前
|
脳梗塞治療薬
商品名
|
一般名
|
文献上の手術対応
|
---|---|---|
ケタス錠
10mg ![]() |
イブジラスト
|
3日前
|
セロクラール錠20mg
![]() |
酒石酸イフェンプロジル
|
2日前
|
CCr ⇒ eGFR換算式:eGFR = 0.719×CCr より CCr 30 × 0.719 = eGFR 21.6
CCr 50 × 0.719 = eGFR 36.0
※ 出血リスクが高い場合:完全な止血機能を要する大手術(例:心臓外科手術、脳外科手術、腹部手術、重要臓器に関連する手術)、腰椎麻酔など。また、高齢、合併症、抗血小板薬の併用など出血リスクの高い患者の手術。
- プラザキサカプセル・ワーファリン錠:2日以上の休薬の場合はヘパリン代替療法を考慮すること。
これらのお薬の中には、ジェネリック(後発)医薬品のあるものがあります。同じ作用のジェネリック医薬品を服用されている患者さんは、お申し出下さい。
上記以外にも、中止するのが望ましいお薬もあります。
また、上記のお薬と同じ成分であっても、名前や形が違う場合があります。
現在飲んでいるお薬、また最近まで飲んでいたお薬について、必ず医師に伝えてください。
なお、他の医療機関や保険調剤薬局でもらわれる「お薬手帳」や「くすりの説明書」を持参されると便利です。 (「お薬手帳」や「くすりの説明書」をお持ちでない方は服用中のお薬を持参して下さい。)